ママ向け記事の監修をしました

この度、血流でママを応援するサイト「LULUMAMA」の記事の監修を務めさせていただきました!

http://lulumama.jp/lifestyle-stress

運営は虫刺されのお薬で有名なあの「キンカン」さんです。まさかこんな大きな企業様からオファーいただくなんて自分でもびっくり(笑)

しかも保育士の資格持ちで現役ベビーシッターでありながらも、最近育児に関する発信をほとんどしていなかったので、私でいいのかしら?感もありましたが、記事の方はライターさんが良い感じに仕上げてくださいました。

応援するスタンスじゃないとやらない

実はあまりメディア関連のご依頼って受けていなくて、お断りすることも多いんです。

今回なぜ受けたのかというと、「ママを応援する」というスタンスに共感したからなんです。

メンタルという非常に繊細な内容を取り扱うメディアって、捉え方によっては不安をあおるものが多いです。そうやって不安をあおって、サービス利用につなげる必要がある。まぁある意味戦略でもあるわけです。

私もメンタルを取り扱うお仕事をしているから、そうやって不安をあおって「このままにしておくと取り返しつかないよ~」って言った方がビジネス的にはやりやすい。

だけど、そういうやり方が好きじゃないんですわ。

好き嫌いでビジネスしてたら失敗するかもしれないけど、不安をあおるやり方はあまりにもかっこ悪いです。

それよりだったら私は全力応援するスタンスでいたいです。私が応援するから大丈夫ですよ!って言いたいです。その方がかっこいいから!!

というわけで、私が監修した記事は下記URLから見ることができます。良かったらご一読ください。

http://lulumama.jp/lifestyle-stress

GoToトラベルキャンペーンを利用して近場でワーケーション

先日、リフレッシュと仕事に集中できる環境の両方を求めて、ワーケーションをしに行ってきました。

ワーケーションとは、バケーションとワークを合わせた言葉だそうで、観光を行いつつ、会議やリモートワークなどもすること。

私も最近知った言葉ですけどね(笑)

このブログ書いてる2020年8月は、新型コロナウイルスの感染症が流行していて、なかなか遠方に行くことが難しい。

というわけで、めちゃくちゃ近場でもいいからとにかくリフレッシュがしたい!ということで、車で約1時間のご近所のホテルに2泊3日でワーケーションをしに行くことにしました。

ホテルアイリス

今回宿泊したのは由利本荘市のホテルアイリス。

政府登録観光ホテルということで、名前は聞いたことありましたが、秋田にいて秋田のホテルに泊まることってなかなかないですからね。

普段仕事で県外に行くことがあっても、だいたいお手軽なビジネスホテルを予約しますから、観光ホテルに泊まることが結構レア。

駅からは少し離れていますがほぼ街中で、車で行く分には便利な場所だと思いました。

コンビニも徒歩10分以内にあるし、なんなら警察署も近くに合って治安も良き。

というか、近辺は昔ながらの雰囲気のある瓦屋根の建物がたくさんあって、とても風情がありました。立派なお寺もお散歩がてら見てきました。

じゃらんでネット予約

今回はじゃらんでネット予約をしました。もともと会員になっていたので、ポイントもたまるし。

シングルで朝食付きのお部屋。夕食付きのプランもありましたが、私がものすごく小食で、メニューを見たかんじではとても量が多そうな気がしたので朝食のみ。

朝食はもともとバイキングだったみたいですが、感染症予防のためワンプレートで、ご飯かパンを選べるというかんじでした。

ホテルのレストランのご飯…当たり前ですけどすごくおいしかった。

GoToトラベルキャンペーンの対象になっていて、宿泊料金が35%オフになりました。近場だからトラベルっていう意識がなかったので、ちょっとたなぼた的な割引で嬉しかったり(笑)

じゃらんのページから予約をする時点でクーポンとして利用できました。

さらに、由利本荘市のトラベルキャンペーンもやっていて、そこからさらに3,000円引きになりました( ゚Д゚)

というわけで、なんやかんやで1泊分くらいの料金で2泊できちゃった。

癒しの空間ハーブワールド

アロマテラピーの勉強がてら、車で10分のハーブワールドのガーデンを見に行きました。

ハーブ…と言っても花がたくさん咲くわけじゃないので、パッと見は草だらけの庭ってかんじですが、ハーブ好きにはたまらんですね。

ハーブティーがいろいろ飲めるドリンクバーもありました。

宿泊代が3,000円浮いたので、アロマグッズやハーブティーなどなど買い込みました。

岩盤浴でお肌トゥルントゥルン♪

ホテルには温泉はありませんが、女性限定の岩盤浴がありました。

いろんな種類の岩盤石と溶岩石があり、私は(なんかおばあちゃんみたいな悩みですが)腰痛、神経痛、疲労回復、美肌などの効果のある焼山溶岩石を利用しました。

だっらだら汗をかいてスッキリさっぱりでした。岩盤浴でかく汗ってべたべたしなくて、お肌がしっとりするんですよね。

さわやかな汗がかけるのでとてもおススメです。

そしてお肌がトゥルントゥルンになりました。

室内での過ごし方

ホテルの室内では、youtube用の動画を編集したり、LINE@の配信の記事を書いたりしました。

快適なホテルの一室で作業はかどるはかどる♪

普段は自宅やレンタルルームで仕事をしていますが、いつもと違う環境で行うのも良いですね。静かで集中できました。

GoToしてみて

今回ワーケーションしてみてわかりましたが、自宅でリモートワークしているという方には本当におススメです。

私もずっと自宅兼事務所みたいなかんじで仕事してきましたが、家にいるといろんなことが気になっちゃうんですよね。

あ、ここ汚れてる、掃除しなきゃ。とか、家族の声や近所の声聞こえてくるな。とか…

仕事と家事の境目が本当にあやふやになってくるし、集中が途切れてしまうことが多いです。

たまには非日常的な空間で仕事するのもいいなと思いました。

そして、リフレッシュできる!私は岩盤浴やハーブのガーデンに行くなど、とにかく癒しを取り入れるようにしました。これも良かった。

あと、ついでにGoToトラベルキャンペーンを利用できたのも良かったです。結構安くなりますからね。

ただ、今の時期は感染症が心配で…という方も多いと思います。そういう方は無理してお出かけしなくても自宅でゆっくりが安心だと思いますよ。

ホテルも様々な施設も感染症予防は徹底していて、(というか、ホテルなんてずっと前からちゃんとしていると思いますが)私は安心して宿泊できました。

いたるところに消毒も置いていたし、ルームキーもわざわざ消毒してから手渡してくれたし。

どこもかしこもちゃんとやってくれている。私たちお客の意識が大事だと感じました。

私も念のため除菌シートと消毒ジェルを持っていきましたけど、行く先々でちゃんと対策してくれてましたからね。

というわけで、まぁ状況見て判断が必要だとは思いますが、近場の宿泊施設に行くのは地元も潤っていいんじゃないかな。

地元の魅力の再発見にもつながって、私はおススメだと思いました。

敏感さんは一人旅がおススメかもしれない

一人になりたがりな面のある敏感さんは一人旅が気楽でリフレッシュできるような気がしました。

もちろん家族や友人とワイワイ行くのも楽しいかもしれませんが、気遣い・気疲れをしてしまうタイプは一人が一番楽。

マイペースにのんびり過ごしたいし、密を避けるという意味でもおひとりさまで良かったなと思いました。

また、旅行といえばみんなでワイワイ行くものだ!と思っている人が多いと思いますが、一人がいいなって感じている人もいるんだということを頭の片隅にでも入れておいていただけるとうれしいです。

ご冥福をお祈りいたします

先日、私の大好きな俳優さんである三浦春馬くんがお亡くなりになりました。

とても悲しくて残念で、簡単には割り切れない思いがあります。この記事を書くことも少し戸惑いましたが、今書かないと後悔しそうな気がしたので書きます。

やりたいことをやる!きっかけをくれた

三浦春馬くんは私にとってとても大きな存在で、私の人生の岐路において、きっかけをくれた方だからなのです。

私の経歴を紹介した「春奈’s STORY」でもお話していますが、私はもともと役者を目指して、劇団に入っていたことがありました。

挫折したのち保育士として保育園で働くようになり、このままなんとなく保育士を続けていくのかなぁなんて思っていた矢先、三浦春馬くん主演のミュージカルを観ました。

そのときに、「やっぱりエンタメの世界で生きていきたい」「エンタメの持つ力を活かしたい」と強く思い、保育園をちゃちゃっと辞めてエンタメの世界に戻ることを決意しました。

本当はそれ以前からこのままでいいのかなぁという漠然とした気持ちはありました。でもなかなか踏み出せずにいたんです。

だって保育士って安月給だけど国家資格を持った専門職ですからね。

別にこのまま続けても困るわけじゃないし、社会にも貢献できてるし、大きな不満もなかったけど、なんか私のやりたいことと違う気がする。

仕事は好きだけど、楽しいけど、違う。

というなんともフワフワとした気持ちでいた私を、思い切って決断に導いてくれたのが三浦春馬くんだったんですよ。

あふれる才能に感激!

きっかけとなる観劇をする前にも一度三浦春馬くん主演の別のミュージカルを観たことがあったのですが、その時は単純にイケメンで芝居も上手いから観てみたいというミーハーな気持ちから観劇に行きました(笑)

いざ観てみたら、なんとも素晴らしいお芝居で、歌もダンスも上手いし、バク転もするし、すごすぎて言葉を失いましたね。

こんなに多才なんだ。すごいな。と、完全に虜になりました。

映画やドラマも良いけど、私のお気に入りはやっぱり舞台。春馬くんが舞台に出演するという話題を見聞きすることが増え、もう日本中に認められる俳優さんだな・・・と自分のことのようにうれしく感じていました。

だから、この度の訃報は本当にショックで、胸にぽっかり穴が空いたというより私の人生に穴が空いてしまったような気持ちです。

本当に大切なものを失ってしまったような気持ち。

芸能って結局メンタルだよね

春馬くんのミュージカルがきっかけで地元の芸能事務所でお仕事をするようになった私は、ローカルとはいえ、表舞台に立つタレントやアーティストと接する中で、「芸能って結局メンタルだよね」という話をスタッフ間で常々していました。

人から見られる職業である芸能人。華やかで楽しそうにしているけれど、その陰には想像を超える努力や苦悩があります。

どんなにつらいことがあっても、彼らは人前ではいつも明るく振舞います。

芸能の仕事が夢や希望を与えるものだとわかっているからこそ、ネガティブな姿は見せることができないんです。

もちろん親しい人やスタッフにはつらさを打ち明けてくれて良いのだけれど、それが上手くできなくなることもあります。

私自身も劇団で役者として舞台に立っていて感じましたが、自分が自分じゃなくなるような、たまに自分を見失いそうになることがあるんですよね。

もちろん演じることは楽しいし、歌やダンスも楽しい。難しさや上手くできないことへの葛藤はあるけど、それすら楽しい。好きなことを仕事にするってそういうことですからね。

ただ、常に「役者:若狭春奈」という仮面をつけているような感覚に陥ってしまったり、「一個人:若狭春奈」を見失いそうになることが時々あったんです。

繊細で感受性が豊かな人が多い

役者だけではなく、芸能人って自分を商品として売るわけですからね。

自分をブランディングするって、いまやインフルエンサーの方々なんかは普通にやっていることで、とても素敵なことのように聞こえますが、プロダクションや劇団に所属する芸能人はちょっとニュアンスが違います。

商品として扱われることを肯定しなければならない。しかも自分で売り出すわけでもなく、他者間で取引されるんです。

自分で取引する手間を省くためのマネジメント業務を他の人がやってくれているわけだから、ありがたいことなんだけど、どこか虚無感のようなものがあるんですよね。

たぶん、なんとも思わない人もいると思います。でも、芸能という特殊な業界に入る人は、感受性が他の人より豊かだったりします。

強そうに見えるけど、とても繊細で気にしやすい人もいるわけです。

実際、私が入っていた劇団の先輩も大酒飲みの方が多かったり、安定剤を飲んでいる方もいました。

メンタルのマネジメントが必須

とにかく!めちゃくちゃストレスフルな仕事なんです。

だから、芸能の仕事をする人には、仕事やスケジュールのマネジメントと同じように、メンタルのマネジメントも必須だなと思っています。

エンタメと心のケアを主軸にしたい。それが私が心理カウンセラーになろうと思った最大の要因ですからね。

エンタメには心を癒す効果があります。これは皆さんも感じたことがあるんじゃないでしょうか?

好きな音楽を聞いたり、映画を見て思いっきり泣いたり、笑ったり。心が動くことで癒された経験があるのではないかと思います。

だからこそ、その癒しを提供する側の芸能人にこそ癒しが必要だし、心が擦り減らないようにケアが必要です。

芸能って結局メンタルだよね。

ここに行きつくんですよ。それなのに・・・私は、私にとって一番大事な、大きなきっかけをくれた方を救うことができなかった。

もちろん私はしがないカウンセラーです。でも自分がもっとビジネスを大きくして、カウンセリングを身近にして、芸能人に対するカウンセリングの必要性を訴え続けていたら、もしかしたら救えたかもしれない。

今強く思うことは、誰かにつらい胸の内を打ち明けるという行為そのものがとても難しいということと、もうこれ以上エンタメの世界に悲しい事件を起こしたくないということです。

エンタメにずっと救われてきたからこそ、エンタメの世界で生きる人たちを救いたい。

これが私にできる恩返しなのかなと感じています。

歩くことを習慣に!ウォーキングから得られるものが素敵すぎてやらない理由がない

秋田も気温の高くなる日が増えてきましたね。心を整えるために歩いていますが、日差しが強いと汗ばむかんじです。

自律神経のバランスを乱しがちな私は子どもの頃から汗をかくのが上手にできなくて、熱がこもってしまうことがよくありました。

暑くても汗をかけば体温が下がるのですが、それができないと熱中症になりやすくなるんですって。

汗を良くかく人からはうらやましがられますが、汗はかかないと体に良くない。

お散歩を続けていたら汗をかけるようになった

歩くことが自律神経のバランスを整えるというお話を以前からしていますが、本当にそうなんだなと実感したのが、汗をかけるようになったこと。

夏日でも「暑くてクラクラ~」なんていうことがほとんどなくなりました。むしろ今までどんだけ危なかったんだって思います(-_-;)

汗をかくことがこんなにも大事だったとは。

効果がないと続けられない…というワナ

ただ、これも個人差があるんだろうなとは思います。こういう変化を実感できると続けて頑張ろうって思える。

逆に何も変化を感じない。良いのか悪いのかよくわからない。っていう不安定な状態が一番フワフワしちゃいます。

ダイエットでもなんでもそうですが、効果が出るまでに時間がかかったりすると「本当にこれ意味あるのかな?」って疑心暗鬼になってきちゃう。

そして「やらなくてもいいんじゃない?」ってなぜか”やらない理由”にこじつけてしまう。

あるあるですよ。私も今までこんなのしょっちゅうありましたよ(笑)

効果があるのかわからないものを続けるって不安だし、時間の無駄になりそうな気がして嫌だし。

でも、続けていけばいづれ何かしらの変化はあるんですよ。急激な変化はなくても緩やかでも。

ただ、効果が出るまで継続することが難しいの。

本当にそれ。

習慣になれば効果が出なくてもやれる

とはいえ、継続して習慣になってしまえばこっちのもんです♪

習慣になって「やるのが当たり前」になってしまえば効果があるかないかに関わらず、やれます!

習慣にするには「やる気」に頼らずに淡々とこなすことが有効だと思いますね。

歯磨きとか洗顔とか習慣になっているものを「やる気」に頼って行っていますか?「モチベーション上がらないから顔洗わな~い」なんて誰も言わない(笑)

お散歩、というか運動が健康に良いことはもう間違いないんだ。心と体の健康に運動が良いというのは疑う余地のない事実なの。

だからやるかやらないかって言ったらやるしかないのよ。

やった方が良いに決まってる。

私のような運動音痴は何かの競技をすることはちょっと難しいけど、お散歩なら今すぐに特別な技術も不要で始められる。

特別な道具も不要。そりゃ歩きやすいシューズとか動きやすいウェアがあった方やりやすいけど。そんなのはいつか習慣になって極めたくなった時で良くないですか?

今はとりあえずモチベーションに関わらず行動する。継続して習慣にすることから始めない?

むしろそれからじゃない?

歩くだけでセラピーに!?簡単自分癒し術

ウォーキングセラピーという言葉をご存知ですか?欧米で注目されているセラピーで、その名の通り歩くことで心を癒すというものです。

歩くだけ?本当に歩くだけ?と思うでしょう(笑)

歩くことは有酸素運動に分類され、この有酸素運動をすることで自律神経のバランスが整うことがわかってるんです。

歩くことでハッピーになる理由

歩くと「幸福ホルモン」と呼ばれる”エンドルフィン”が脳内で分泌されます。さらに愛情を感じたときに分泌される”オキシトシン”も分泌される。

オキシトシンは子どもを抱っこしたときや、動物と触れ合った時も分泌されるホルモンですね。

このホルモンによって気持ちがハッピーになっていくというわけ。

外を歩くことが大事な理由

さらに、外を歩くことで日光に当たりますよね。そうすると脳内の”セロトニン”の分泌が促されます。

実はうつ病の原因はこの”セロトニン”の不足であることがわかっていて、実際にうつ病の治療として「光療法」というものが行われています。

その名の通り光を照射する治療法なんですが、天然の日光の明るさのほうがずっと明るいし、曇りの日でも治療で使われる光よりずっと明るいのだそうです。

運動することが大事な理由

健康維持には運動が欠かせない。これは心の健康も一緒なんです。運動することで気持ちがすっきりすることも挙げられますが、まず体を動かすとお腹がすきます。

お腹がすくって健康の証ともいえるんですよね。

さらに、疲れて夜ぐっすり眠れるようになります。睡眠は本当に大事です。睡眠によって心の疲れも修復されていく。

逆に言えば睡眠不足が心の不調を引き起こすことも多々あります。

運動、食事、睡眠。これは体の健康維持にも重要だと言われていることですが、同時に心の健康にも大事なことなんです。

まさに、心と体はつながっている!!

おススメはお散歩

私はお散歩することを激しくおすすめします!

お散歩ならすぐに始められるし、自分の都合の良い時間に行えます。あと、私のような運動音痴でもできます(笑)

もちろん歩く以外にも有酸素運動はいろいろあります。エアロビとかヨガとか。

私も健康のためにヨガをやってみようと思ったことがあります。でもレッスンに通う余裕がなかったので、ネットで調べて自己流でなんかのポーズをやってみたんですよ(笑)

そしたら変なところをひねってしまったようで、腰を思いっきり痛めてしまったんです(´;ω;`)

翌日から整骨院通いですよ・・・

こういうのはきちんと指導をしてもらってやったほうが絶対に良いです!!絶対です!!!

でもみなさん時間ないじゃないですか。それに、決まった時間に決まった場所に通うのもなんか面倒ですよね。私は面倒なんです。そういうの。

お散歩なら自分のやりたい時間にパっと行ける。

歩き続けて得られたもの

実は私も一日一万歩くらい目指して日々歩くようにしています。だいたい2時間くらい歩けば一万歩くらいになります。

歩くことを継続してきて確実に得られたと実感したことがいくつかある。

  • 心と体がすっきり
  • 体力がついた
  • 汗をかけるようになった
  • 夜ぐっすり眠れるようになった

他にもヒップアップもちょっとしたかな。あと、太りにくくなったかも。痩せるまではいかないですが(笑)

自律神経失調症で通院歴のある私は、実は汗も上手にかけなくて熱中症になりやすい体質だったのですが、しっかり運動して汗をかけるようになったので、夏に歩いていても具合が悪くなることもなくなりました。(と言っても、真夏日のお散歩は十分気を付けて欲しいです)

心はだいぶすっきりしますよ。カウンセラーの私が言うのもなんですが、カウンセリングより良いんじゃないかと思うくらい。

サクサク歩いていれば余計なことを考えないで済むし、「暑いなぁ」とか「足痛くなってきた」とか「喉乾いた~」とか自分の気持ちに集中できるのがとっても良い。

私は気持ちのコントロールが以前より上手くなったと感じます。

うつ病予防にも運動が良い

運動だけでうつ病が改善されるとは言い難いけど、症状が良くなることがわかっているみたいです。

また、運動したことによって悪化するということは今のところないみたい。

そしてうつ病の予防対策には運動が良いんです。ってなったらもうやらないよりやった方が良いに決まってるじゃないのよ!

やらない理由がむしろない!

高校時代に先輩から嫌がらせを受けたけど味方がいたから乗り越えられた話

託児のできるカウンセラー若狭春奈です。(プロフィールはこちら

この時期になると、新学期に学校に行きたくない!という子に向けた「行きたくないなら行かなくても良いよ」」「逃げてもいいんだよ」なんていう文言をたくさん見かけます。

確かに、行きたくないなら行かなくても勉強っていつでも好きなときにできるからね。私も一度社会に出てから短大受験をして保育士になったから、人って何歳からでも勉強できるし、勉強したいと思った時が一番吸収できるって思ってます。

でも、学校に行きたいのに行けない!本当は行きたいの!って言う子には「行かなくてもいいよ」じゃなくて行けるように支援する。どうやったら行けるのかを真剣にサポートする必要があるんじゃないのかって思います。

私は高校生の頃、一歳年上の先輩からいじめというか嫌がらせを受けていたの。今日はその話をしようと思います。

あ、そんなに深刻に捉えなくても大丈夫です。ひどいいじめシーンとかもないし、感動シーンもないです(笑)ただひたすら醜い女の争いが繰り広げられます。苦手な方はスルーしてね。

逆恨みからの嫌がらせ

私が嫌がらせを受けていたのは高校1年から3年まで。そう考えると結構長いですね。相手は一歳上の学年の女の人。ここではA子さんとしましょうか。

A子さんとは全然面識がなかったの。ただ、最寄り駅が一緒でした。だから向こうは私のこと前から知ってたかも。私は興味ないから全然知らない相手でした(笑)

きっかけはA子さんが好意を寄せる男性(とりあえずBさんにしておこうか)と、私が親しげに話している姿をたまたまA子さんに目撃されたこと。

A子さんは彼氏がいたみたいなんだけど、Bさんのことも好きみたいなんだよね。で、Bさんと私が仲良さげにしてるのが気に食わなかったみたいなのです。

A子さんは最寄り駅から同学年の女子数人と一緒に電車に乗って登校してて、私は電車の中で友達と待ち合わせて一緒に登校してました。

ある朝、電車に乗っていたらA子さんが一緒にいる先輩たちと「あいつムカつくんだよね」「なんかBに駆け寄ってきてさぁ」みたいな話をわざと私に聞こえるように話してきたんですよ。

で、学校の最寄駅から学校までの道のりを私の後ろにぴったりくっついて歩いてきて、ずーっとBさんの話をしているわけです。

それが毎日続いたんですよ!ストーカーかよ!!

逆恨みからくる謎のストーカー行為はA子さんが卒業するまで続きました。本当に嫌だった!だって面と向かって何か言ってくるわけじゃないんですよ。ずっと遠巻きに言ってくるんですよ!

最初は「どうしよう・・・」とオロオロしていたんだけど、一緒にいた友達がみんな強気で明るい子ばっかりだったし、私もそんなに気にするタイプじゃないので「まぁ勝手に言わせとくか」ってことにしたんです。

私、別に何か悪いことしたわけじゃないし、こんなことで屈するのもなんか癪だし。逆にこの状況を面白がるようになりました。

卒業とともに終わったと思いきや・・・

高校3年になるとA子さんも卒業していなくなったので、これでやっと謎のストーカーも終わったわって思っていたある日のこと。

今度は私のメールアドレスを調べ上げ、嫌がらせのメールを送ってきたんです!

しつこい!そんなに恨まれる筋合いないんですけど!

しかも、このときA子さんはBさんの彼女に成りすましてメールを送ってきたんですよ。

でも私、言われっぱなしのやられっぱなしがどうしても嫌だったし悔しかったので、戦闘態勢で臨みました!マジでどっちもどっち(笑)

お気づきかと思いますが、この当時私もBさんに気があったんですよ。Bさんとは良き相談相手みたいな間柄で、そんなBさんのことで嫌がらせを受けるのが本当に嫌だったのね。

A子さんはBさんの彼女を名乗って「Bさんの携帯にあなたのアドレスが入っていたんですがBさんと付き合ってるんですか?」みたいなメールを送ってきました。

だから「あなたがBさんの彼女なら本人に直接聞けばいいんじゃないですか?」と返しました。戦闘態勢と言いながら割と正論。

A子さんは「今本人に確認しました。付き合ってないそうなので安心しました。もう連絡しないでください。本人も関わらないと言ってますから」と、Bさんと話し合ったかのようなメールを送ってきました。

こういうメールが来たらこれが真実だと信じちゃうものなんですかね?A子さんは自分の正体がばれていないと思ってるからどこまでも強気みたいでした。

でも実は、このメールの主がA子さんであることがわかっていたのには最初から裏があって、A子さんは私の連絡先を人づてに調べたんです。その人づてっていうのが巡り巡って私の親しい友達まで回ってきたんですよ。

最初からA子さんの根端が私まで筒抜けだったので「何言ってんだろうこの人」状態でした(笑)

言われっぱなしのやられっぱなしは悔しかった。だからここらでもうガツンと言ってやってこの一連の争い(?)に肩を付けよう!と思い、「そんなにBさんのことを疑って信じてあげられないならBさんと別れてください」とメールしました。

本当にどっちもどっち(笑)

でもこの一言はA子さんに響いたみたいで、それからメールも来なくなったし、嫌がらせされることも一切なくなりました!

やっと・・・やっと終わった・・・!!!そして勝った!

味方がいるから乗り越えられた

以上が私が嫌がらせを受けていた頃の話です。すみません。醜い女の話で。たぶん今学校に行きたくないと悩んでいる人から見たら本当にくだらない嫌がらせだと思います。

きっともっとつらい経験をしていて、もっとつらい思いをしている人もたくさんいると思う。私がこの嫌がらせをやり過ごせたのって、結局私に味方してくれる仲間がいたからだと思うんです。

味方がいるから多少嫌なことがあっても乗り越えられるし、時に強気になれたんだよね。

一緒に通学してる友達だけじゃなく、母親にも話していたし、いろんな人に話していた。みんな面白がっていた気がするけど(笑)

とにかく、味方がいるって心強いのよね。どこにも味方がいないって思えてしまうのは本当につらいと思います。

 

私は学校に行けないってことはなかったけど、もしこれで学校に行かなくなってたら本当にくだらない。こんなやつのために学校に行かないなんて!いや本当に許せないわ。

この出来事は私にとっては笑い話だけど、人によってはすごく思い悩んでしまうかもしれません。私はこの性格だし、とにかくこんな女に負けたくなかったから屈しなかったけどさ。

だから学校に行きたいのに行けないっていう子には、「行かなくてもいいよ」なんて簡単に言わないで、どうしたら行けるようになるかなって真剣に向き合う方が良いんじゃないかな。

練習は裏切らないけど実践が大事!!場数を踏んで実力を付けよう!

育児ストレス悩み相談室の若狭春奈です。(プロフィールはこちら

年末年始と言えばスポーツも盛り上がりますが、
秋田では高校サッカーがとても盛り上がりました。

33年ぶりのベスト8に進んだということで
秋田のサッカーもレベルが上がってきたことを
証明してくれたんじゃないかなと思います。

今日の中継で実況と解説の方が話していたのですが
この大会を通じて選手が成長している
と、監督さんがおっしゃっていたんだそうです。

これ、とても大事!!!

練習が大事なのは言わずもがな。
練習でがんばった経験はきっと力になる。
でも実はもっと大事なのが
実践を積む、場数を踏むっていうこと。

練習して、勉強して、納得いく仕上がりになったら
披露しよう!と思っていると
いつになってもその日はやって来ないの。

まずやってみる。
やりながら練習する、勉強する。
その方が成功に近くなります。

私も東京で劇団に入っていた頃、
全然練習量が足りなかったし
実力もなかったんだけど
実際に舞台に立つ機会を頂いたことで
徐々に実力がついていったと思う。

「板につく」っていう言葉があるけど
あれって舞台役者が場数を踏んで
成長した姿のことを言ったのが初めらしいです。
舞台のことを”板”って呼ぶんですよ。
ちなみに幕が上がる前に
あらかじめ舞台上にスタンバイすることを
「板つき」といいます。

話はそれましたがとにかく実践することが大事。
実践しながら学ぶんですよ。

保育士になった時もつくづく思いましたが
学生時代よりも保育士になって働いてからが
いっちばん勉強でしたよ!!

練習も勉強も無駄にはなりません。
でも実践して場数を踏む方が断然吸収が早いです。

みなさん、2019年がはじまりました。
今年から新しいことをはじめようと思っているあなた!!

迷って考えて準備期間を設けようと思っているなら
もうやってしまいましょう!!

2019年 新年のご挨拶です

育児ストレス悩み相談室の若狭春奈です。(プロフィールはこちら

新年あけましておめでとうございます!!
新年のご挨拶をなんと!音声にて公開しました!!
下記URLから視聴できます。

https://u8kv3.app.goo.gl/mr6e2

電話相談を受け付けている私。
カウンセリングって人対人だから相性って
絶対あると思うんですよ。

この人なんか話しやすいな。
この人の話し方なんか苦手だな。

そう思うことってありますよね。

事前にどんな声でどんな話し方するのか聞けたら
安心できるかな?
と思いましたので、今年は音声も多めにしていこうかな。

ただ、初めて音声公開したので
使うアプリも初めてで
編集の仕方からアップロードの仕方まで
もう悪戦苦闘でした(笑)

お芝居をしていたのでお話はそこそこできますが
どうせなら皆さんに役立つお話や
癒されるお話ができたらいいですね。

ぜひぜひ聞いてみてください。
そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

表舞台から裏方への転身。それはとても素敵な選択。

育児ストレス悩み相談室の若狭春奈です。(プロフィールはこちら

今日は特番で「8時だJ」が放送されますね。
ママ世代の方、観ていたという人多いのではないでしょうか?
もちろん私もどハマりしていた一人(笑)

ジャニーズJr.黄金期と呼ばれる世代で
今や国民的アイドルになった嵐や関ジャニ∞など
そうそうたるメンバーで番組やコンサートをしていた。
私の青春時代そのものですよ。

この度タッキー&翼の滝沢くんが引退して
裏方として仕事をするという選択をしました。
タッキーは当時Jr.のリーダー的存在で
本当にスター性のある人でした。
引退は残念だけど、私はすごくいい選択だと思います。

私も中学生の頃、それこそ8時だJを見ていた頃から
お芝居をしていて、プロの劇団にも入り
表舞台に立ちたくて芸能の世界に入ったわけですが
最終的には芸能事務所のスタッフとして
働くという選択をしました。

でもそれは表に立つことを諦めるとかじゃなくて
目的意識がはっきりしていれば
表だろうが裏だろうが変わらないって気づいたからなの。

初めは自分が注目されたいとか
脚光を浴びたいという思いでその世界に入るわけだけど
舞台に立っていると「お客さんを楽しませたい」
っていう思いに意識が変わってくるんですよね。
そうなると表にいようが裏にいようが
お客さんを楽しませるという目的が果たせればいい。
そういう気持ちの転換期が私の中にはあったかな。

結果的にスタッフとして活動していても
表に立っている頃と変わらない緊張感があったし
逆に表に立つだけではわからない苦労もあった。

あと、私が入っていた劇団はとても小さな劇団で
キャストがスタッフを兼ねることが度々ありました
だから手が空いたらスタッフ業もこなすっていうのは
私の中で当たり前のことだったかなって思います。

私の経験したこととタッキーの経験したことは
比べ物にならないと思いますが
もう彼は「滝沢秀明」というコンテンツとして
確立しているので
表だろうが裏だろうが活躍するんだと思います。
まぁあのかっこいいお顔がテレビで見られなくなるのは
ファンの皆さんは残念だと思いますけどね。

今日の8時だJも大晦日のカウントダウンコンサートも
とても楽しみです♪