子どもの遊びは中断してしまうと余計気になっちゃう!ツァイガルニク効果とは?

育児ストレス悩み相談室の若狭春奈です。(プロフィールはこちら

子どもが遊んでいる最中に「ご飯にしよう」
と声をかけても「まだ遊ぶ~」と言うので
ご飯を食べてから続きを遊ぶ約束をしたんだけど

母:散らかってるから片付けちゃえ~
どうせご飯食べたら忘れてるでしょ♪

って思っていたのに食事後・・・

子:「あれ?おもちゃは?」

母:覚えてた―――!!(笑)

なんていうことはありませんか?(笑)

ピンポイントすぎて当てはまらないですかね?
でも、似たようなことがあると思います。

中断したら気になっちゃうツァイガルニク効果

人はやり遂げたことより中断したことの方が
より鮮明に覚えている。

これをツァイガルニク効果といいます。

夢中になって取り組んでいる最中は緊張感がありますが
やり遂げるとその緊張感は薄まってしまいます。

緊張している間のことの方がより記憶に残るのです。

身近なツァイガルニク効果

続きが気になるのもこの心理。
テレビドラマやアニメでCMが入る前って
「この先どうなるんだろう?」という途切れ方をします。
次週に続く時もそうです。

途中で終わってしまったことって続きが気になりますもんね。
私は名探偵コナンが好きなのですが
連載が長期に渡って中断した時は
もう続きが気になって気になって仕方ありませんでした!
連載が再開したら即買いに行きましたから(笑)

子どもの遊びも中断したら余計気になる

このように、中断してしまうとより気になる。
だから子どもの遊びを中断させてしまうと
満足感を味わえないうえに
ず~っと遊びが気になってしまいます。

お気に入りの遊びを何度も繰り返しするのは
全然悪いことじゃないですけどね。

遊びを中断してご飯とかお風呂とか
別の活動に入って
「まぁ今に忘れるだろう」なんて
大人都合で考えていると
結構な確率で裏切られます(笑)

ちゃんと覚えているんですよね。

子どもの記憶を侮ってはいけません。
一生懸命遊んでいるんですから。

だからと言って
いつまでも遊ばせておけない時もありますよね。
ご飯やお風呂や外出などなど・・・
時間で動かないといけないこともある。

続きをするっていっても
出しっぱなしじゃ邪魔だし・・・
でも片づけたら片付けたで
「続きやりたかったぁ~~~」って
ぐずっても大変だし・・・

これ、本当にジレンマですよね(´;ω;`)

私だったらズボラだから
「どうせまた散らかすなら出しっぱなしでいいや~」
ってなっちゃいそう・・・(笑)

あなたはどうですか??