スマホ依存、SNS依存がどうしてダメなのか?

託児のできるカウンセラー若狭春奈です。(プロフィールはこちら)

以前、スマホ依存を断ち切るためにガラホに機種変更をして、その結果得られたものが大きいよって話をしましたが(詳細はこちら

スマホ依存を放っておくとどうなるかっていうことを考えてみようと思います。

スマホがないと不安になる

私は一人で仕事をしているので、自分の自由にできる時間がとても多いです。なので、スマホも本当にひっきりなしに使っていました。

というか、仕事のツールとしてもスマホを使うので、もはや手元にないと仕事してる実感が沸かなくて手放せない!というかんじです。

会社にお勤めの方なら、スマホを自由に使える時間が限られているでしょうから、私のような状態とはまた違うのではないかと思います。

私の場合はほぼ惰性で見ているのですが、スマホを触っていないと不安・・・というのは依存状態のよくあるケース。

スマホを常にチェックして、知り合いから連絡がきていないかチェックする。早くレスしないと人間関係が上手くいかなくなるんじゃないかという不安。

SNSをチェックして、いいねがついていないか常にチェックする。今は反応が少ないけど、時間をおいてまた見たらいいねが増えてるんじゃないかというギャンブル的な捉われ。

依存しているときは心が元気じゃない

こういうのは心が健康とは言い難いです。何かに捉われている状態を心が元気とは言えないのですよ。

心が元気じゃないと意欲の低下や集中力も低下します。ネット依存は学力も低下するというデータもあります。

心にとっていいことは一つもない。依存は不健康なのよ。まずはそのことに気付くことから始めないといけません。

心が不健康なままお仕事をすれば、ミスだって増えます。

心が不健康なまま勉強をしても、集中できないから成果が上がりません。

心が不健康なまま友人や家族と接すれば、人間関係が円滑にいかなくなります。

心は本当に大事なんですよ。

なんといっても身体がしんどい

心と身体はつながっています。心が元気じゃなくなると、身体も元気じゃなくなる。

というか、スマホ依存による害って身体の方が先に実感するかもしれませんね。肩こりとか首こり、目の疲れや姿勢の悪さ。あなたも思い当たるふしありませんか?

これだけでも結構しんどいですよね。子育て中の方ならなおさらしんどくはないですか?抱っこ・おんぶでも肩こりや腱鞘炎に悩む人は多いと思います。スマホ依存でさらに負担をかけてしまうと大変ですよね。

スマホやSNSに使われている!?

SNSのコミュニケーションに頼ることによって、対面でのコミュニケーションが上手くできなくなるという意見もありますが、私はSNSが全てダメだとは思いませんよ。

SNS上の人間関係だって大事なものだと思うし。

ようするに、スマホやSNSを使うのか、使われるのかっていう問題です。

自分の意志で、しっかりと使い方を決めて使いこなす人は依存はしません。スマホやSNSに使われちゃうと依存に陥ってしまいます

機械なんかに使われたくないじゃないですか!機械は人間が使うものですよね。

依存はかっこ悪い!

私がスマホ依存やSNS依存を断ち切ろう!と思った一番の理由って、「何かに依存してる自分がかっこ悪いと思ったから」なんですよね。

スマホがないと仕事できないとか、SNSがないと集客できないとか、パートナーがいないと生活できないとか、そういうのかっこ悪いじゃないですか。

依存の反対語は自立。自立した女性でありたいですもの。それは誰にも頼らないで一人で生きていくってことじゃないです。(それは無理)

自分の意志で決めて、自分から行動して、自分で責任を取りたいのよ。なんでかって、そのほうがかっこいいからです。

依存と自立は子育てにおいても重要な視点。子育ては100%の依存から100%の自立へ向けてサポートすることなのよ。大人が何かに依存している場合じゃないです。子育て支援に関わるならなおさらね。

スマホ依存を実感している人は多いですが、それを問題視して対策している人はとても少ないです。

大事なことなのでもう一度言います!依存は不健康だしかっこ悪いんです!!

 

「脱スマホのやり方」スマホ依存&SNS依存を断ち切るためにガラホに変えた結果得られたものが大きすぎ

託児のできるカウンセラー若狭春奈です。(プロフィールはこちら

以前書きましたが、スマホ依存とSNS依存を克服するためにiPhoneからガラホに機種変更をして4カ月経過しました。

最初はガラホが使いづらくて使いづらくて苦戦しましたが・・・今も使いづらいです(笑)

スマホから離れるのは難しい

初めのうちはガラホが本当に不便で使いづらくて、ずっとWi-Fiのある場所でスマホを使っていました。

でもそれだと、家にいるときは結局スマホしか使っていなくて、機種変更した意味がほぼなかった(-_-;)

なので、とりあえずSNSだけでも断とうと思い立ち、SNS断ちを決行しました。詳細はこちら

SNS断ちにともなって、スマホを触る機会が減りましたが、それでも手元にあると惰性のようにスマホでネット検索をしていることが多かった。

スマホの利用方法を決める

なので、今はスマホを使う時間を概ね決めて、それ以外の時間は電源を切って目につかない場所(物陰)に置いています。それによってスマホとだいぶ離れることができました。

今私が決めている使い方は下記のとおりです。

ガラホ

  • LINEやメール、電話などの連絡ツール
  • 外出時に持ち歩く

スマホ

  • 朝起きたときにTwitter、Instagramなど投稿
  • 朝起きたときにコナン公式アプリで漫画を読む
  • 日中は電源オフ
  • 基本的に自宅使用
  • カメラとして使用

PC

  • ウェブ検索やブログ執筆
  • ときどきSNSの閲覧と投稿
  • 仕事に関する作業

スマホはなくても意外と困らない

最初に戸惑ったのが、ガラホはどうしても文字入力が遅くなってしまうんですよね。でもLINEは使えるし、音声入力できるし、慣れればどうってことなくなったかんじです。

あとはカメラの画質がiPhoneとガラホは比べ物にならないので、写真を撮りたいときはiPhoneをカメラとして使ってます。

使い方の区分けを自分なりにしっかりしたら、意外とスマホはなくても平気だと気づきました。

ガラホは確かに、できることが限られていて不便といえば不便なんだけど、よく考えてみたらそこまでなんでも手元で行う必要なかったんじゃないかってことです。

外出中にSNSを開く必要だってそんなにないし、ウェブ検索やゲームだってそんなに頻繁にやる必要がない。

ガラホでも一応ウェブ検索できるし、地図アプリやお天気アプリもあるし、取り急ぎ知りたい情報を得るにはそんなに困らないのよ。

なので、スマホじゃないとできないことを厳選していくと、私に必要なのはコナン公式アプリくらいですね(笑)これはガラホやPCに対応してないし、どうしても必要なんだ!私にとっては!!(笑)

スマホがないと時間が増える

スマホから離れて一番快適だと感じたのは、時間が無駄にならなくなったことと、目がしょぼしょぼしなくなってきたことかな。

電源が入った状態でスマホが手元にあると、ちょっと休憩のつもりで開いてあれこれ惰性で見てしまう。やるつもりそんなにないのにゲームしたりさ。

そういうちょっとしたタイムロスが減ったのは嬉しいですね!

依存しているときは心が健康ではない

もちろんスマホが悪いとは思わないです。便利だし、スマホを使いこなすことで持ち物もだいぶ減ると思う。ペーパーレスには欠かせないツールだよね。

便利に使いこなすならOK!でも私のように依存して惰性で使ってしまっていると感じているなら早めにその状態を断ち切ったほうが良いです。

「○○がないと生きていけない」「○○がないと○○できない」という状態を依存と言います。何かに依存してしまっているということは、心が健康的ではないということです。

私は以前から「仕事取ったら何も残らない人になりたくない」と思っていましたが、”スマホ取ったら何もできない人”になろうとしていたからやっぱり危なかったと思うのね。

何かに心を縛られたり、捉われたりしているときってストレスも感じます。

SNSの人間関係も依存は早めに断ち切って

スマホというか主にSNSに人間関係を縛られている人も多いですよね。LINEもSNSですもの。LINEやめたら連絡取れないのも依存と言えると思います。

SNS上での友達関係に悩んでいる人や、SNSの情報に振り回されて疲弊している人も多いです。

そういう私もSNSで情報発信して、みなさんを振り回している側の人間かも。私が偉そうに言えることじゃないけど、依存は健康的ではないのです。早めに断ち切った方が良い。

もし今スマホやSNSに依存していると感じているなら、本当に行動は早めにしようね。私のスマホ断ちやSNS断ちの方法が参考になればぜひ自分でやってみて。

でも、私はここに至るまでそれなりに心理学の知識があって、それなりにメンタルのコントロールができるようになっていたから一人でも実行できたっていう部分もあります。

なので自分で行うのは不安だなとか、わからないことがあったらぜひお気軽にお問い合わせください。

LINEでのお問い合わせが便利ですが、もうLINEは使わないと決めたんじゃあ!という方はメールでも大丈夫ですよ。(メールアドレス:haru4na30.320@gmail.com)

ちなみにガラホでもLINEはできますし、PCでもできますのでお好きな手段でご連絡くださいね。

 

スマホ依存がなんでそんなにダメなの?という方はこちらの記事も合わせてどうぞ
http://funlife.wp.xdomain.jp/archives/3226

脱スマホ依存&SNS依存をして心も健康に!iPhoneからガラホに替えてみた

育児ストレスカウンセラーの若狭春奈です。(プロフィールはこちら

私事ではございますが、本日かねてより検討していたガラパゴス携帯通称ガラホに機種変更いたしました!!!本当にどうでもよい私事ですよね(笑)

知らず知らずのうちに陥るスマホ依存

実は以前からスマホ依存に陥っている自分がとても気になっていたのです。寝ても覚めても気付いたらスマホを触っている。要件もないのにSNSを開く。

だいたいSNSやってる人よりもやっていない人の方が充実感が高いらしいですし。いや、そんなの当たり前ですよね。私もそう思います。

しかもスマホのスクロールを見ているともはや「目が~目が~・・・」ってムスカのようになっていました。私、遠視なんですよ。子どもの頃から。近くのものを見るのがとても疲れる。

スマホって本当に便利でそれ一台でなんでもこなせてしまうから、もうその一台に対する執着心がハンパないことになるんですよね。

できるだけ無駄を省きたいし、便利なモノはどんどん使っていきたい派ですが、執着や依存は良くない。まずかっこよくない!!

スマホの重さが肩こりの原因?

ガラホを手にしてみて思ったのが、とにかく軽い!!本当に軽い!!おもちゃみたい(笑)

スマホは電話の形したPCみたいなものですから、内蔵されているものもそりゃ重くなりますよね。そういえば初めてスマホにしたとき、その重さで腱鞘炎になりかけたような記憶があります。

スマホは重くて目線の位置まで持ち上げて使うのがきついので、うつむき加減で操作することになります。いわゆるスマホ首っていうのになっちゃう。

私の頑固な肩こりも、スマホが助長していたのかな?もしかしたらそうかもって思いました。そのくらい、ガラホは軽い!!

wifiがあれば2台持ちでいける!

我が家にはwifiがありますので、今まで使っていたiPhoneも通話とキャリアメール以外は以前のように使えます。LINEもガラホで使えるので、これからは連絡手段はケータイ。作業はスマホ&パソコンでわけて使っていく感じになります。

でもその方が効率がいいかもって今思いました。スマホでいつでも作業ができてしまうことで、メリハリのない生活をしていたことは確か。仕事とプライベートの境もあいまい。(それはそれで悪くはないけど)

友人と会っていても仕事のことが気になってしまう。外出していても仕事。待ち時間も仕事。悪いことではないけど、オンオフの切り替えしましょうねって話です。

ガラホの使い方に慣れずイライラ(笑)

もう少し使い続けてまた気づいたことを書いていこうと思います!

ガラケーからスマホに替えたとき、その操作に慣れずに使いづらくてイライラしていた私ですが、今や逆ですからね。フリック入力に慣れてしまったからポチポチ押すのまどろっこしいです(笑)

これもそのうち慣れるんだろうなとは思います。とりあえずガラホにしたらダイヤルボタンで「七つの子」をやってみました(笑)

※知らない方すみません!名探偵コナンに出てくる黒の組織のボスのメールアドレスのプッシュ音が「七つの子」のメロディーという設定なんですよ。

なにはともあれ、今後の報告にもこうご期待!!

脱スマホの続編は下記URLから!

http://funlife.wp.xdomain.jp/archives/3209

SNS依存をなんとかしたい!と思っているあなた!!

私がSNS断ちをした体験談を限定動画にて公開しています。LINE@に登録いただくと動画のURLをプレゼント!

さらに、SNS断ちをしてみたいけど1人じゃ不安。意志が続かないかも・・・という方のために、SNS断ちサポートをしています。SNS断ち中に不安なことやわからないことがあればいつでもご相談ください。