グラウンドの野球ボール

ドラフト会議に見る親と子のドラマ

育児ストレスカウンセラーの若狭春奈です。

今年もドラフト会議が終了しました。

毎年楽しみなドラフト会議♪

あれ?私だけでしょうかね。

野球が大好きで高校野球も時間さえあればひたすら見ている私は

このドラフトの時期は謎のハラハラとドキドキを味わっています。

もはや完全に親目線ですよね(笑)

 

毎年ドラフトの特番を放送していてそれも楽しみのひとつ。

親子二人三脚で野球に取り組んできた感動のドラマを紹介するので

策略だとわかっていても毎年号泣させられています(笑)

 

中には家庭環境があまりよくなくて

様々な理由から野球を諦めようとしたエピソードが紹介されますが

子どもの夢はいつしか親の夢になっていて

一緒に夢を追いかける姿が紹介されます。

そういうひたむきな姿に感動させられるんですよね。

 

今まで、家庭環境が悪いと子どもに与える影響が良くないということが

当たり前のように言われてきました。

でも、実際はどんな環境にあってもまっすぐに育っていくことは可能です。

むしろ大人の想像をはるかに超えて大きく育つ子もいます。

 

ご相談を受けていても、自分の育て方が悪いせいで子どもの将来が心配・・・

という声が度々聴かれるのですが、

あまり気にしすぎるのもよくないかなぁと思いますよ。

逆境にめげずにがんばる力って大人より子どものほうがずっと強い。

子どもは良くも悪くもブレーキが利きにくいんです。

だから、大人ならついためらってしまうこともまっすぐに突き進めます。

その分危ない場面もあるのできちんと見守ってあげないといけないんですけどね。

 

しっかり育てたつもりでも、子どもにしてみたらそれがとても窮屈で

早く親から離れたいと思ってしまうことだってあります。

どう影響するかなんてその子次第だったりするので

やってみないとわからないんですよね。

子育ての難しさは、

自分の育て方がいいのか悪いのかすぐにはわからないことにあるんです。

もう自分を信じてやってみるしかない。

マニュアルが存在しないのが子育てです。

どんな仕事よりも難しい。

 

プロ野球選手になるような子は

親御さんも一緒になってプロ野球選手を目指していることが多いでしょうけど

中には親の思い描いた道とは全然違う方向に進もうとする子もいるはずです。

私自身が恐らくそのパターン(笑)

子どもは言い聞かせた通りにはならないんです。

一番大事なのは自分で自分の道を見つけられる力を育てていくこと。

そのためには自信をつけさせてあげることが必要です。

 

自信をつけるためには成功体験が必要です。

成し遂げられたという思いが自信につながります。

成功体験をするためには失敗が必要です。

失敗から立ち直った経験が必要です。

失敗や挫折は成功するための財産になります。

本当は親なら子どもに失敗はさせたくないけど・・・

そこはグッとこらえて失敗も経験させてあげてください。

 

イチローだって根っからの天才ではありません。

彼は育成枠から入団しています。

そこから努力して這い上がってきたんです。

 

失敗の経験を大事にすること。

そして、育て方にあまりこだわりすぎないこと。

今より少しだけ力を抜いていければいいのかなって思いますよ。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【無料】不定期でゆる~くたまにいいこと配信したりする公式LINEはこちら
https://lin.ee/x6mmOMO

投稿者:

若狭 春奈

ボイスマルシェ専門カウンセラー モチベーション&コミュニケーションスクール講師